機密書類は、専用回収車で回収。シュレッダー処理を行うことで確実な機密保護をお約束致します。
お客様より特別にご用命のあった機密書類は、弊社の
「機密書類回収車」で回収し、弊社の工場内で確実に
シュレッダー処理を行います。そして判別不能なじょうたいを
確認した後、製紙工場に運搬します。
私たちは、常に確実な機密保護を行いながらリサイクル活動を
推進しています。
機密書類は、専用車両「機密書類回収車」で回収を承りますので、誤って他の紙資源に紛れ込んでしまう心配や、運搬の途中で人目に触れることはありません。
お客様より回収した機密書類は、専任スタッフが確実にシュレッダー処理を行い、その後製紙工場へ運搬します。
古紙を「資源」にすることで、古紙回収費用のコストダウンを実現。
私たちは、お客様の古紙回収費用のコストダウンのために、
回収した古紙(OA用紙、書類、書籍・雑誌、段ボール等)も
分別・圧縮減容・梱包の後、製紙工場へ再生紙の資源として
提供しています。だから古紙を産業廃棄物として処理するより
低コストで回収できるのです。
回収した古紙は、製紙工場へ再生紙の資源として提供しています。そうすることで、皆様がお支払いする回収費用のコストダウンにつなげています。
古紙を産業廃棄物として処理してしまうのではなく、再生紙の資源としてリサイクルすることは、自然環境保全・環境リスクの低減にもつながります。
古紙リサイクルサービス参加シールのご提供
弊社の古紙リサイクルサービスをご活用いただくことは、お客様自身が環境リスクを
低減しているということ。お客様がその「誇り」を持っていただくために、等サービス導入の際、
お客さまに古紙の分別指導を行います。そうすることで、社内環境に対する意識の向上が
図れ、ISO14001認証取得の際にお役に立つことができると考えます。
産業廃棄物収集運搬業
福岡県 第4000098263
廃棄物再生事業者
福岡県第65号
有限会社ゑびす
〒813-0034
福岡県東区多の津4丁目13番16号
TEL:092-626-7639
FAX:092-626-7638